「成功している人は、なぜ神社に行くのか?」著者、リュウ博士の講話会で、大分県で一番おススメの神社は中津の薦(こも)神社だと言ってました✨

偶然にも、私の知り合いと薦神社の宮司さんが友達だったので、宮司さんを紹介してくれました♫

薦神社の宮司さんは、本を沢山読んでいて、とにかく色んな事を知っていて、歩く辞書みたいな人でした☆

アーユルヴェーダの事もご存知でした✨

薦神社は、全国八幡宮の総本宮である宇佐神宮の祖宮と言われています。

鳥居が池の中にあり、池そのものが御神体となっています。

鳥居が見事に池に映し出されて、天と地を結んでるように感じました✨

こちらは、神様の足跡だと言われています。

八幡の神様が、3歳の童の姿で降臨された時に残った足跡。

写真では分かりづらいけど、くっきりと跡が残っています。

神門は、国指定重要文化財✨

リュウ博士が、薦神社の中にある黒男神社の竹内宿禰に挨拶に行くといいですよと言ってました。

竹内宿禰は、五円紙幣の肖像に選ばれた人です。

黒男神社と書いてないので、宮司さんから案内してもらえなかったら分からなかったと思います。

神社散策して、御神体の池の前でしばらくゆっくり出来て、その後宮司さんから色んなお話が聞けました✨

こんなに神社でゆっくりしたのは、初めてです。

薦神社、とても静かで気持ち良く清々しくて、かなりクリアになれた気がしました^_^

私が今まで行った神社の中で、一番ピタッと合うような感覚☆

リュウ博士もイチオシの薦神社、いつか行かれてみてください♫

-
-