心身の穢れや、罪や過ちを祓い清める大祓。
1年の前半を無事に過ごせたことに感謝するとともに、常に清らかな心で過ごせるよう願い、心身の穢れ、災厄の原因となる罪・過ちを祓い清める、夏越しの大祓。
茅の輪くぐりで使う、輪を作ってサロンに置いてみた^ ^
本来なら、茅(ちがや)という草で輪を作るのですが、よもぎなどを代用してもいいそうです。
今朝急に思い立ったので、お庭に自生しているよもぎや茅に似た草、そして昨年いただいた真菰を使い、精麻で結んだ。
場がより清らかになったようでとても氣持ちいい。
今日明日来る予定の生徒さんやお客様、ぜひくぐってみてください。
ここ4〜5年の間に、古代日本の素晴らしさを知り、少しずつ取り戻していけたらと願っています。
明日から7月ですね。今月もありがとうございました。来月もどうぞよろしくお願いいたします🙏
✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎
🕊 理想郷プラン-プラン7月の予定 🕊
💐 古典書から學ぶ会
○8日(月)10時〜12時 第6回目 アハンカーラ(自我)リアル講座(オンラインも可)
○8日(月)13時半〜15時半 第10回目 ヴァータ、ピッタ、カパと病氣。精神的な病氣を緩和する方法。リアル講座(オンラインも可)
○9日(火)10時〜12時 第10回目 ヴァータ、ピッタ、カパと病氣。精神的な病氣を緩和する方法。リアル講座(オンラインも可)
○10日(水)10時〜12時 第2回目 天上界にしかなかったアーユルヴェーダがどのようにして地上界にもたらされたか。オンライン講座(リアル参加も可)
○11日(木)10時〜12時 第1回目 アーユルヴェーダとは。古典書について。
○21日(日)10時〜12時 第6回目 アハンカーラ(自我)リアル講座(オンラインも可)
○28日(日)13時半〜15時半 第11回目 ヴァータ・ピッタ・カパとラサ(味)、6味。リアル講座(オンラインも可)
○28日(日)18時〜20時 第8回目 五大元素(空、風、火、水、地)植物の持つ意識について。オンライン講座のみ
○30日(火)10時〜12時 第11回目 ヴァータ・ピッタ・カパとラサ(味)、6味。リアル講座(オンラインも可)
💐 真理のコース
○5日(金)10時〜12時 開講日
○7日(日)18〜20時(オンライン)
○18日(火)13時半〜15時半
(サットヴァの会)
○22日(月)13時半〜15時半
(サットヴァの会)
○24日(水)13時半〜15時半
(サットヴァの会)
○26日(金)13時半〜15時半
○28日(日)10時〜12時
(サットヴァの会)
💐 大分アーユルヴェーダオンライン講座
○3日(水)9時半〜12時半
○17日(水)9時半〜11時半
💐 ヨーガのじかん(気功法、座學、瞑想がメイン)
日時変更の可能性がありますので、早めのご予約を🙏
○3日 14時〜16時
○19日 10時〜12時
○23日10時〜12時
○30日 13時半〜15時半
💐 アーユルヴェーダ「食」についての講座
7月12日(金)10時〜12時半
※ 全て事前予約をお願いいたします。予定している日時以外でも、講座は可能ですので、お氣軽にお問い合わせくださいませ。
-
-