今年の2月にスタートした、エドガー・ケイシーの最大の業績「神の探求」スタディグループサットヴァの会第2期生、今日新たに一人加わりました💐
スピリチュアルの世界に精通している方ですが、敢えてひとつずつ取り組むサットヴァの会にピンときたと仰ってくれました。
有難いです🙏
エドガー・ケイシーのリーディングはどれも素晴らしいのですが「最大の業績は神の探求というテキストをこの世に残したことである」と、晩年のケイシー自身が催眠状態に入り躊躇なく答えたそうです。
ケイシーがその生涯において最大の労力を払って完成させた「神の探求」とは。
魂を磨き、「霊的成長」を果たしてやがては輪廻のサイクルを超えるという具体的なやり方。
不思議なことに「その道」に入ると、その人にとって必要な全てのご縁や豊かさ、活力がもたらされ、元々持っている才能や魅力が開花し、心がいつも静寂で深い喜びに満ちた毎日となる。
それまで 困難や試練、不幸としか感じられなかったことが
つまづきの石ではなく「踏み石」に変わる。
自分だけではなく周りの人達にも幸せがさざなみのように広がっていき、この世界に貢献できるようになる。
もちろん他にも幾つも方法はあると思いますが、全てを投げ打ってとか、わざわざ環境を変えたりとか、グルなどを必要としなくて、日常生活を送りながらやれるので安心して取り組めます。
4〜5年かけて腰を据えてやっていきますが、第1期生を含めて素晴らしいご縁に恵まれています🙏
アーユルヴェーダではスタートを大事にします。
今日は新しいことをスタートするのにとてもいい日だったそうです✨
花びらを水に浮かべたウルリや、木蓮や乙女椿など、お庭のお花たちを飾り、お祝いを🕊
ウルリは、目にした人が幸せになるという素敵な意味があり、縁起がいいものでもあります。
-
-