「不動心について
コロコロ変わるから心と呼ばれています。
状況や出来事にいち早く反応する。
時には過剰に反応する。
それが心の性質です。
それは抑えようとすればするほどコロコロ変化します。
不動心とは動じない心ではなく、
コロコロ変わる心のその変化に
動じないことを表しています。
心に振り回されない、
心の主(あるじ)で在る存在。
それが魂であり、
本当のあなたです。」
今朝、知り合いの方がこんなメッセージを発信してましたので、シェアしますね。
放っておくと、自由奔放に走り回る心。
心を暴走させたままにせず、
自分の心の性質を見ていくと、新しい発見があり、落ち着きます。
自分のことを一番知ってるのは、自分。
自分のことを一番知らないのも、自分。
自分を知っていくこと、面白いです⭐︎
心は見えないものですが、
心の在り方で全てが変わる。
見えないものほど大切に感じてます。
アーユルヴェーダの授業でも、心の手綱と魂についてのお話が出てきます✨
心に振り回されてるあなたは、本当のあなたではない。
アーユルヴェーダって面白いですよ^_^
-
-