縄文時代、とても平和だったそう✨
所有という概念を持たなかったから。
必要なものは、必要な時に、必要なだけ、手に入ると信じられていた。
全て地球から与えられると知ってたので、取り合うということなど思いつきもしなかった。
アーユルヴェーダでも、太古の昔シェアし合うのが当たり前で、病気や争いなどがなかった時代があったと
言われています。
人々は皆それぞれに美しく、健やで、幸福を楽しんでいたそうですが、そんな世界ステキだな💫
アーユルヴェーダ新講座1年コース第23回目でしたが
将来そんな世界を創っていきたいって、生徒さんたちと話したりした^_^
新講座では、教科書以外の話に脱線することも多いですが⭐︎
そんな中にほんとに伝えたいことがあったりします。
写真は、ハーブスチーム浴(ハマム浴)に入れる薔薇の花びら🌹
薔薇を飾った後は、こうやって再利用しています✨
-
-