大分アーユルヴェーダ初級認定コース、第2期生、2回目の講義でした✨

今回は、私がアーユルヴェーダに出逢って、浅貝先生からしっかり学んだ時に、ずっと探してたものがあった!と感じた時のお話が、沢山出てきました☆

『アナーディといって、アーユルヴェーダの世界は、始まりがなく終わりがないと言われている。
そしてアーユルヴェーダはアプルシャヤ、人が作ったものではない。

伝統医学の多くは、人類の試行錯誤の結果体系化されたものですが、アーユルヴェーダは、リシ(賢者)達が瞑想の中で覚知した後、多くの医聖によって伝えられてきたと言われている。

そしてアーユルヴェーダをしている人は、必ず知っておいてほしいという言葉、アヌクローシャ(慈愛)。

困ってる人を何とかしたいという聖者達の想いから、アーユルヴェーダが始まった。

富や名声を得たいという気持ちからだったら、アーユルヴェーダはこんなに長く続かなかっただろう。』

他に、アーマについて、消化力をあげる方法、コロナウィルス対策、痔の治療についてなど。

今回の実技は、万能のオイル、ギー作り♫

お釈迦様の足を治療しているのは、アーユルヴェーダを駆使していたと言われているジーヴァカ。

その昔、お坊さんの健康管理にアーユルヴェーダを使われていたそうです。

思い、言葉、行動の不一致は病気の原因になる。
逆に一致してる人は、健康。

今年の冬のように、季節の異常が、体調の悪い人が多い。

アーユルヴェーダでは、人生で受けないといけない病気があるともされている。

アーユルヴェーダは、ほんとに奥が深いです。

若返りのハーブ、アーマラキーの試食も♫

北九州アーユルヴェーダと神戸アーユルヴェーダから補講の方もいて、とても賑やかで、盛り沢山の内容の一日でした✨

-
-